さて、

90,s-cars

90年代の車両は、車体剛性・動力性能・エンジンパワーも跳躍的に向上しています。しかし、海外の車両に比べ制動力に少々難があり、ただでさえ潜在能力が高いエンジンをさらにパワーuPすると(エアークリーナーやマフラー等)止まらない止まらない・・・。と云う事で、制動力はオーバーかな??と云う位の方が安全です。まあ、雪国では様々な制約が(スタッドレスタイヤのインチ径)ありますが、しっかり止まるブレーキorホイールの隙間から観えるブレーキシステムは最近のスポーツモデルや高性能セダンを圧巻させれます。確実に!!。
画像は外径285mmから上級の別な車種流用370mmにupグレードです。

ローターの大径化に従い、キャリパーも程よくバランスを取りますと最高の機能美学と成り立ちます!!
こちらは、最大級の外径410mmでさすがにホイールも24インチです(苦笑。。。

この場合は、それぞれのメーカーのupグレード品を使用(組み合わせはサイズによりデータがあり多彩です)しリーズナブルに機能美学を手中に収めることが可能です!!

関連記事
  • さて、、

    前回ではありますが、重要部品にて掲載のバックプレート(BLレガシー用)でありますが、考えてみると、日産系リアハブハウジングの形状に類似しているようでなりません・...

    90,s-cars

  • 面白い車両をひとつ・・・。

    N14パルサー(向こうではサニー)GTI-Rですね~。車体画像だけでの判別は難しいかぎりです(笑。で、掘り下げると・・・RB26+アテーサE-TS・・です。動画...

    90,s-cars

  • 汎用ナックルの試み!!

    この画像は、以前のブログで載せた海外のレースで使用されているスーパーライトウェイトアップライト(汎用)ですが、なんせ、金額がものすごいので、こちらを使用した前代...

    90,s-cars

  • こういう加工も得意です!

    114.3の4穴から、114.3の5穴に加工です。こちらは、同じピッチなので1本をベースに残り4本の穴開けで終了です。その他ベースプレートの大きさや形状によりま...

    90,s-cars

コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL