記事一覧

ランサーエボ 1・2・3・4・5・6のタイロッドエンド!!

90,s-cars

ノーマルの車高では、大して問題はないのでしょうが、やはり気になるタイロッド。どう云う訳か上から刺さっているので、車高を下げると、簡単にロッドもバンザイ状態です。沈み込めば沈む程トーはアウト方向です。つまり、コーナーリング最中のフロント外側タイヤが、ロールで沈みトーアウトです…曲がる筈がありません。そこで、タイロッドエンドの採寸をはじめました。実は、ウチのロールセンターアダプターをかえしエボ6ナックルを着けると、加工の部分がタイロッドエンド取り付けの部分だったので、いっその事バンプステア調整用に創るに至りました。勿論、ウチのモンテ、38RS、もエンドは加工取り付けで、本来のギャランとは全く違うコーナーリング性能を発揮してます。タイロッドエンド…結構重要です。

太いタイヤを・・・!

ETERNA/ZR-4

リアショートロワorアッパーアームを組まなくてはいけません。ブッシュは取りあえずノーマルで、後に自己潤滑性のある樹脂ブッシュに交換です(ピロ並みにスムーズです)。全般的に言えますが、サーキット専用ではないので、ピロ・樹脂ブッシュ・ときたまノーマルブッシュと使い分けて車体に負担をかけないように心掛けなくてはいけません。樹脂材料に関しては、かなりの種類がある(硬度)ので幅広く使い分けが可能となります。今回はリアに10J19インチ・275/30R19を履くのでタイヤハウス内側がギチギチになる想定です。ホイールは次回UPしますが、それなりに太い(目がマヒしている??)です。なのでブッシュも、しっかり造らないといけません。

個人的観会です。

FORD-Mk5

今まで、いろいろ拘って来ましたが、そこで、本質とは何か(あくまでも僕個人ですよ)?を考えてしまう日々が続きました。結果、なにか?ではなく<本質を知るべきである>にたどり着きました。つまり、本物は知っておくことだと・・・。結論は、1994年モデルの FORDエスコートRSコスワース(この車体のブルーヘッド・ホモロゲートモデルは世界限定2500台!) になってしまいました。それも、たまたま、白いエスコートの方が連絡不能で、半ば諦めていた処に、コレを見つけたのですよ。イギリス本国のF1GPにドクター&オフィシャルカーを務める為に、ボアハムで塗装&E/gをファインチューニングorグループAタービン仕様にされている車両(このカラー&仕様は世界で2台!!)でした。もちろん、これから手を加え最終のエスコートWRCのようにリアストラット仕様にする予定です。